2010年8月5日木曜日

Be Eat Zero 2010 from KOBE-Katakamuna Vol.8

[Be Eat Zero 2010 from KOBE-Katakamna Vol.8] 


2010.8.11(wed)
@ カタカムナ katakamuna 神戸 KOBE
18:30 open/19:00 start
1,000yen(+1drink order)


渡辺 愛 WATANABE Ai


炭鎌 悠 SUMIKAMA Haruka


石上 和也 ISHIGAMI Kazuya

謎のDUO Nazo no Duo



渡辺 愛 WATANABE Ai
3歳よりピアノ、12歳より作曲を始める。
04 東京音楽大学音楽学部音楽学科作曲指揮専攻芸術音楽コース卒業。卒業作品“MIREKOPE~オーケストラのた
めの~”が優秀作として選抜・初演される。06 東京音楽大学大学院音楽研究領域作曲専攻修了。器楽作曲・音
響メディア・即興・アクースマティックとその作曲手段は多岐に渡り、ダンス・映画音楽にも作品を提供。移動
式音楽喫茶『秋福音』のマドラー(サウンドミキシング)担当として即興パフォーマンスライブ多数。フランス
にてBolitz,Trio
Haiku等いくつかのユニットを組みエクスペリメンタルの即興ライブを敢行している。CD「EMPREINTES
IRREGULIERES
」リリース。近作に、箏とオーディオサウンド・映像が合体した音楽舞台作品“jeu~サウンドメディア+箏~”(
横浜開国博Y150関連企画、横浜・大磯初演、パ リ・デンハーグ再演)、ピアニスト・石井佑輔氏からの委嘱作品
“影はナイフとなってあなたの夢を貫く~ピアノ とオーディオのための~”(オルレアン初演、パリ再演)などが
ある。2008年より拠点をパリに移し、現在パリ国立地方音楽院( Conservatoire a Rayonnement Regional de
Paris )
にて電子音響音楽の作曲およびエクリチュールクラスに在籍。10 エクリチュール科においてD.E.M 課程(ディプ
ロム・エチュード・ミュジカール)取得。古典派および ロマン派の書法において、審査員全員一致 (l'unanimite)
の評価をおさめた。第一回学長賞受賞、CCMC入選、東京国際室内楽作曲コンクールにノミネートされる他、アト
リエ参加多数。03 パスカル・デュサパン氏招聘クラス(東京) 04 MOTUS夏期アトリエ(パリ)、05 06 FUTURA国際
アクースマティック音楽祭(クレ)、06 奨学金を得てACANTHES夏期アカデミー(メッツ/ジェラール・ペソン
氏に師事)09 IRCAM講習(パリ)10 聴講生奨学金を得てACANTHES夏期アカデミー(メッツ/IRCAM提携クラス)。]


炭鎌 悠 SUMIKAMA Haruka
1986年大阪に生まれる。
電子音響音楽の作曲を上原和夫、檜垣智也の各氏に師事。
CCMC2009(主催:ACSM116、東京日仏学院)においてMOTUS賞(ドニ・デュフール審査)受賞。国際アクースマティッ
ク芸術祭(FUTURA2009(フランス)、SILENCE2009(イタリア))などで作品上演。現在どうやら道に迷っているよう
です。取り敢えず前に進もうと、ライブエレクトロニクスとやらに手を出そうとしてみたりなんかして…。


石上 和也 ISHIGAMI Kazuya
1972年大阪府高槻市生まれ。大阪芸術大学音楽学科音楽工学コースにて電子音楽、ミュージックコンクレート、
実験音楽、コンピュータ音楽を学ぶ。1997年に仏INA-GRMでの夏期アトリエに参加し作品制作及び発表。1999年
神戸のアーティストグループ"ACTE KOBE"に参加して以降、欧米のアーティストとのライブを積極的に展開する
。2007年中国・上海大学でのサウンド・ヴィデオ作品"Zen Matrix"初演や、2005年から08年にかけてドイツ国営
放送から"2nd 49"、"Whisper of Sound God"などの委嘱を受ける等、幅広い活動を行う。ノイズユニットBILLY?
、ソロユニットDARUINでも活動し、自主レーベルNEUS-318およびC.U.E records主宰。
http://www.neus318.com


謎のDUO Nazo No Duo
何をやるのか?ユニット名も不明!解っているのは、オッチャンとネエチャンのDUOということ。


0 件のコメント:

コメントを投稿