2011年7月30日土曜日

今週日曜日。UMAREAM vol.17 再開!!


2011.07.31 SUN

UMAREAM


UMAREAM17回目!!!

休み空け一回目は汎芽舎よりまっきー君が三度駆けつけてくれます!

毎回、汎芽舎式らるい砲を放つまっきー君のアンビエントセット、今回はどんなだろう!

汎芽舎レコード店と、過去のまっきー君の演奏はこちらから!↓

汎芽舎レコード店

UMAREAM11 MAKIYAMA(汎芽舎)

UMAREAM3 MAKIYAMA(汎芽舎)

//////////////////////////////////////////////////

2011.07.31 SUN

UMAREAM 壱拾七

AT KATAKAMNA

CHARGE : DONATION (全額被災された方へ寄付します)

ON AIR 22:00

OFF AIR 00:00

MUSIC

MAKIYAMA(汎芽舎レコード店)

//////////////////////////////////////////////////

2011年7月18日月曜日

[Be Eat Zero from KOBE-Katakamuna Vol.19]

今回は、3人のパフォーマーと2人のミュージシャンの即興ライブです。

白井さんとは10年以上のお付き合いで、アクトコウベ以来何度かコラボさせていただいています。7月30日にも堺のギャラリー「いろは」にて、龍神悦子さんの個展のオープニングアクトで共演します。
神澤さんは、白井さんからの紹介で今回初めての共演。どんなパフォーマンスをされるのか楽しみです。
YOKOさんとも10年ほどのお付き合いになります。女拓パフォーマンスのときにノイズ演奏で参加させていただいたり、なんやかんやとコラボさせていただいていました。今回久しぶりの共演で楽しみです。
盟友かつふじさんとは、何度もアクースマティック系イベントでは共演していますが、即興ライブでは初の共演(だったかな?たぶん)。楽しみです。

お時間ある方是非お越しください。
-------------------------------------------

[Be Eat Zero from KOBE-Katakamuna Vol.19]

2011.7.25(mon)
@ カタカムナ katakamuna 神戸 KOBE
18:30 open/19:00 start
1,000yen(+1drink order)


<出演>
神澤道子 KANZAWA Michiko
NCAD(アイルランド)ファインアート科でいろいろなアートを勉強後、ライブパフォーマンス、ゲリラ的パフォーマンスを行うなか、ヴィデオインスタレーションも作成し展示をする。現在は、声を使ったパフォーマンスに興味を持ち、いろいろな人たちとのコラボレーションを実施中。
2001 5月 stemperformance パフォーマンス Vlissngen(オランダ)。
2002 2月 アートショウ ヴィデオインスタレ-ション INSCアートセンター(韓国)。
2003 10月 ヴィデオインスタレ-ション The Third Gallery Aya(大阪)。
2006 6月 ヴィデオインスタレーション The Third Gallery Aya (大阪)。 
2008 2月 ヴィデオインスタレーション Gallery Juihyang(韓国)。
2008 10月 ヴィデオインスタレーション The Third Gallery Aya(大阪)。
2009 11月 ヴィデオインスタレーション The Third Gallery Aya(大阪)。
2010 10月 ヴィデオインスタレーション The Third Gallery Aya (大阪)。
2011 2月  ライブパフォーマンス プラネットEarth(神戸)


白井廣美 SHIRAI Hiromi
神戸市出身・在住。’92年に1年間の“お気楽語学留学”の予定で渡英したが、現地にて「アートをやろう」と発起し、5年間カーディフ市に住むこととなる。’97年ウエールズ大学ファインアート学部卒業。在学中よりパフォーマンスアート・インスタレーションを中心に国内外で活動。
自らライブアートイベントの企画をしたり、音楽家・茶人・ダンサー等、多彩な人々と即興・コラボレーションライブを行ったりもする。最近は、食・農・身体との関わりが増え、アートとの融合を模索中。


かつふじ たまこ KATSUFUJI Tamako
大阪生まれ。90年代中頃から詩や言葉を用いた音作品の制作を始める。2000年パリGRMにてミュージックコンクレートの夏期セミナーに参加する。以降、ダンスや映像とのコラボレーション、多次元スピーカシステムを用いたコンサート『Full Space』の開催など創作活動中。フランスでの国際アクースマティックアートフェスFUTURAに度々入選するなど、フランス人に受けがいいらしい。
日常や非日常で、聞こえた音や聞こえなかった音に耳を澄まし、拾い集め紡ぎながら日常の隣のちょっとへんてこな世界を創り出す。

S.Q.YOKO
アートパフォ-マ-。彫刻、美学美術史を学んでいた際に前衛芸術に傾倒。94年に具体美術家、嶋本昭三の「1000人の女拓プロジェクト」に参加。身体表現、アクションペインティングに覚醒。
00年から女拓パフオ-マ-として国内外で自身の体に墨を塗り、拓本を採る、島田珠代ばりの体当たりダイブのみが売り。露出狂か変態か、芸術なのか芸人か、SかMか、アングラか否かといろいろ言われる中、本人至ってニュートラルだと思っています。

石上 和也 ISHIGAMI Kazuya
1972年大阪生まれ。うお座B型。現在、羽曳野市にて愛犬と幸せに暮らしている。今の目標は四国八十八箇所を歩いて廻ること。

今週水曜日"わ"stream DJ YOSHI/NILEI

"わ"stream

2011/7/20(WED)
open20:30/close 1:00
UST start 21:00 / UST fin 24:00??
CHARGE  1000yen (1D付)
DJ NILEI [artribe]
神戸在住。94年頃DJとしてのキャリアが始まる。その後、大阪のClub FlaTにて約5年に渡り実験的かつ本質的なUnderGround Partyを遂行。97年から約2年ClubKARMAにて”FLOW~MOTION"をオーガナイズ。その後Open Air Partyに傾倒し、chill out floorのプロデュ-ス、DJ等ambient danceという独自のDJ styleでRainbow 2000やAso Sola、渚音楽祭など各地 のフェスティバルに参加。自然との調和、生命への感謝、そして愛.... そこから得た感覚を、音に魂を込め気を乗せてヴァイブレーションとして空間に浸透させる独特な音の質感は比類無く、脳や心へと直接的に感動を与える。 Dance styleで は、"Less Is More"を体現するMinimalでPsychedelicなジャンルの狭間を縫う、近未来的立体音響TechHouseを軸にFree Styleな選曲で独自の世界観を創造、提案する。常にFloorに意識を置き、音を介した波動交換の中から即興演奏的に音源をselectし、踊る事の本質的な楽しさ、浄化を促すDJPlayは比類なく、空間に隅々まで音の粒子を浸透し、超立体的な3Dのバーチャル空間を創出する。07年11月より Trktor Scratchを導入し、新たなstyle,様々なジャンルのDJを行う。07年11月Chika(eternal green)らと共にartribe recordを発足。自身の楽曲も制作を開始し、Chill out DanceをテーマにコンピレーションCDも2008年にリリース予定。世界に向けて発信準備中!
DJ YOSHI [artribe]
神戸在住。InnerForceを音で具現化する未来型DJ。常に新しい音とハイクォリティーな音質で無限の可能性を切り開く《輪》《effectric》をオーガナイズ。深く鋭い感性から生み出される独創的な音∞愛∞波動は聴く者の意識を覚醒させ魂の旅へと誘う。祈り、願いを込め、フロアを優しさで包み込む音の道先案内人。 artribe.jp twitter http://twitter.com/yoshi_artribe facebook http://www.facebook.com/profile.php?id=100000699615440 myspace http://www.myspace.com/bluestorm07 soundcloud(mix up) http://soundcloud.com/artribeyoshi/tracks



CROSSOVER UST vol.3 2011/7/24(t) DJ MASAKI/ZOA

CROSSOVER USTOPEN 20:30 UST START 21:00 UST FIN 24:00 CLOSE 24:30NO CHARGE!!!!!放送>>http://www.ustream.tv/channel/katakamna
DJ MASAKI[KATAKAMNA/CROSSOVER]
DJ ZOA[CROSSOVER/ISM/GodBless/KOBE]

2011年7月14日木曜日

2011/8/12(FRI)KATAKAMNIGHT@太陽と虎 やります。


KATAKAMNIGHT VOL.1
Contentment
2011/8/12(fri)
open23:00

adv/ 2000yen
w/f/ 2500yen
Door/ 3000yen
[共に、入場時に1D代別途必要]

Special Guest Live
Quagero Imazawa / 今沢 カゲロウ
世界各地をベース1本で渡り歩く、エレクトリックベーシストであり、作曲家。
特殊6弦エレクトリックベースを駆使し、ベースの限界を打ち破る極限のテクニック、奇術的なスキルのエフェクトさばきが欧米各国で注目され、“BASS NINJA”の異名をとる。ベルリン150万人のイヴェントと言われる“ラヴパレード”をはじめとする、ヨーロッパの様々な国際的音楽フェスティバルに出演。2006年にキングレコード電気低音シリーズより初のメジャーアルバム「BassDays」を衝撃リリース。同年、ヨーロッパ最大のベースフェス「ヨーロピアン・ベースデイ2006」にアジア圏から初めて招聘されオーディエンスの喝采を浴び、ヨーロッパのベース誌「baJisTa」(スペイン)で表紙を飾る。翌2007年には同レーベルより初のDVD「BassNinja DVD」(アドリブ誌“アドリブ・アワード・ビデオ部門”を受賞)をリリース。国内の大型フェス“東京ジャズ2007”“サマーソニック07”にも出演。ジャズ・フュージョン・シーンを飛び越えて、ロック・ファンにも浸透し、大いに話題となる。また、同年末には「ヨーロピアン・ベースデイ2007」に異例の2年連続で招聘され、世界の低音シーンにおいて、その存在感を強力にアピール。2008年電気低音シリーズから2枚目(通算12枚目)となるアルバム「Bassist, Electric」をリリース。iTunes best of 2008 【ベスト・インストゥルメンタル・ジャズ 】にパット・メセニー、ロン・カーター、上原ひろみらと共に選出される。全13作のソロアルバムを引っ下げ、年間200本以上にもおよぶ世界公演を現在も精力的に行っている。

Guest DJ
DJ KAZHIRO
GRASSWAXX RECORDINGS
アングラDIYレーベル" GRASSWAXX RECORDINGS" 主宰。Club - Open Air - Secret など多くの現場でDJとしての経験を積みジャンルの枠を超えて、JEFFMILLS、HERBERT、AKUFEN、QUIET VILLAGE(RADIO SLAVE+JOEL MARTIN)、Q-BERT、Arto Lindsay、MICE PAREDE、MEDESKI MARTIN&WOOD、etc...海外のトップアーティストからDJ NOBU、BLAST HEAD、O.N.O、DJ KRUSH、THA BLUE HERB、CRO-MAGNON、CALM、GOMA da DIDGERIDOO、KUNIYUKI...etc国内の多くのDJ/ARTISTと競演している。現在までにレーベルとして6枚の12inch vinylをリリースしており自身のトラック以外にALTZ、O.N.O、GORO、CMT、K.N.D...etc国内のARTISTが参加しており、シカゴハウスのレジェンドの1人として挙げられ、リッチーホーティン、マーセルデッドマンのMIXCDに収録され、ダフトパンクをはじめ多くのDJからリスペクトにあげられるK-ALEXIもGRASSWAXX RECORDINGSのメンバーに名を連ねている。
DJ PWU
HALPTRIBE
90年代半ばヒップホップカルチャーの洗礼を受け神戸でDJ活動を開始。今は様々なタイプの音楽の魔力を調合しミックスするフリースタイルなプレイで京阪神の地下を中心に、ジャンル、場所、形態を問わず多種多様なパーティーにて活動している。
DJ halとのツインDJユニット『halptribe』としても 関西圏を中心に活動中!

katakamna's DJ
DJ MASAKI
KATAKAMNA/CROSSOVER
1999 年神戸よりDJ活動をスタートし、数多くの大小様々なイベントでプレイを務め、過去に台湾でのプレイ経験や、数々の海外トップアーティス ト達のフロントアクトを務めるなど多くの経験を積んでいる。また上海への2度のゲスト出演では、現地の新聞、雑誌に取り上げられる等、大きな功績を残し た。プレイスタイルは、2004年に至るまでハードハウス中心のスタイルに根ざしていたが、現在トライバル・アシッド・エレクトロ・プログレッシブ・ハウ ス、プログレッシブトランス、テクノ等幅広いスタイルに移行。多様なスタイルを吸収し、独自の世界観を表現している。さらにディジュリドゥ、ジャンベなど の民族楽器、ギター、ドラム、キーボードとのセッションや、神戸メリケンパークでのストリートDJを行うなど、実験的な活動も行っている。また2007年 6月には、上海の新天地で行われた「BEIJING」主催のイベントでは、3時間半のロングプレイを敢行。現地のオーディエンスから絶賛され、彼のDJパ フォーマンスがインターナショナルなものであることをあらためて実証した。そして2008年より、NEW AGE MUSICを神戸より発信する為に結成されたCROSSOVERの立ち上げに参加する。

DJ BUCCO
KATAKAMNA
2000年よりhiphop、breakbeatのレコード収集を開始し、現在ではdubstepを軸としたplayで神戸を中心に活動中。
また自身主催のイベント『rumple』をオーガナイズするなど、着々とシーンに存在感を残していく。

VJ SHU.

協力
Bacchus ハンドメイド国産ギター/ベース
http://bacchusdo.com

ADVANCE TIKET INFO
ロキ食堂-三宮出張所- 078-332-7339
Studio BAPPLE 078-261-8644
グラナダ
TROOP CAFE 078-321-3130
KATAKAMNA 078-805-2341